ミータンのネイルケア&ハンドケア&フットケア 大公開!

ネイルケアを教えてほしい

何をしたらいい?

目次

まずはネイルファイルで、爪の形を整える

ミータン

爪のために、爪切りを使わず、ネイルファイルで爪の形を整えるよ

【Ducato ウォッシャブルネイルファイル 自爪用】がお気に入り

マツキヨ等、色んなところで売っていて入手しやすい♡

おすすめ

丸井(マルイ)楽天市場店
¥440 (2025/03/27 02:43時点 | 楽天市場調べ)
ミータン

手の爪は、これを使っていて、足の爪はもっと目の粗いネイルファイルを使ってる

手も足も爪は伸ばさず、短く整えているよ

爪の表面を磨きたいなら‥

ミータン

爪表面を磨いてピカピカさせたい気分なら、【Ducato ピカピカネイルバッファ ハーフムーン型】がおすすめ

使いやすいよ♡

マツキヨ等、色んなところで売っていて入手しやすい♡

おすすめ

丸井(マルイ)楽天市場店
¥528 (2025/03/27 02:43時点 | 楽天市場調べ)

爪に何か塗りたいけど、除光液は嫌なら‥

ミータン

【エテュセ クイックケアコート】は、画期的な商品!

なんと、除光液が不要なんです

塗ったまま、ずっと放置でOK

上から塗り重ねることもOK

ミータンの母も使ってるよ

画期的!!

コスメティック ナナ
¥1,348 (2025/03/27 02:43時点 | 楽天市場調べ)

除光液ありでいい、爪表面に何か塗りたいなら‥

【Dior ネイル グロウ】

ミータン

【Dior ネイル グロウ】ナチュラルな見た目で、可愛くておすすめ♡

【Dior 】は高いだけあって、刷毛やネイルの質が良いのか、かなり塗りやすいよ

BLANC LAPIN [ブランラパン]
¥4,500 (2025/04/01 02:11時点 | 楽天市場調べ)
ミータン

もっと目立つネイルカラーにしたかったら、デパートに行けば、たくさん売っているよ

D-UP(ディーアップ)  サクラピュア

ミータン

お手頃なドラコスだったら、D-UP(ディーアップ)おすすめ

最近、サクラピュアを買ってみた♡

フットに塗ると自爪が綺麗な人に見えたよ!

アットコスメショッピング
¥1,650 (2025/04/01 02:11時点 | 楽天市場調べ)

ネイルに対するミータンの思い出と、思い

ミータンは高校生の頃、自分の誕生日に、大阪の天王寺にあった、シュウウエムラのネイルサロンで、サロンデビューしたよ
12月に薄い水色のマニュキュアを塗って、白の絵の具で、雪の結晶を描いてもらった事を今も覚えてる

当時はジェルネイルはまだなくて、ネイルサロンでマニキュアを塗ってもらうのが主流だった
デザインは手書きで描いてもらうのが一般的だったよ
ネイルが乾くまで結構待つんだよね
フットネイルなら爪が当たらないサンダルで行くのが乾燥を延々待たずに早く帰れるコツだった
爪をド派手にしたい人は、長さ出しもできる、スカルプチュアをしてもらう時代。


20代の頃は、ジェルネイルが一般的になり、カルジェルが主流だった
マニキュアみたいに乾燥待ちがないのが画期的だった!
若かったし、ホログラムの大きいラメグラとか、うさぎ柄とか、ジェルで色々やってた

だけど、ジェルネイルは爪が痛むから、30代は、ジェルをほぼせずに過ごしたよ

今はジェルの種類もすごく増えて、いろんな良い製品もあるんだと思う
爪が痛みにくい方法もあるだろうけど、そういうサロンは基本高い
ミータンは、爪の化粧に、そこまでお金をかけたくないって思ってる

だから、これまでに色々やってきた結果、シンプルイズベストに辿り着き、素爪を綺麗に保ちたいと思っているよ

そのために、
・ジェルネイルは極力しない
・除光液を極力使わない
・表面を磨きたい時も、爪が薄くならないように磨きすぎない
・肌と爪の保湿をする
・爪切りは使わない
ということを意識しているよ

爪まわりの保湿は、専用のオイル

アサギスト

ミータンって、手が綺麗だよね

どんなお手入れをしているの?

ミータン

ハンドクリームとは別に、ネイルオイルを使っているよ
それがポイント!

まず最初に紹介するのは【アンドネイル ヒーリングジェルオイル】

容器がガラスではなくチューブで、小さくて軽量、持ち運び用に便利

外出用に、おすすめ

丸井(マルイ)楽天市場店
¥1,650 (2025/04/01 02:11時点 | 楽天市場調べ)
ミータン

【OPI ネイル&キューティクルオイル】は、容器がガラスなので、持ち運びには不向き

昔からプロにも愛されている定番商品で、私も何個もリピートしてる

自宅用に、おすすめ

マニキュア通販 大人ネイル
¥1,980 (2025/03/10 22:18時点 | 楽天市場調べ)

おすすめのハンドクリーム

順番は、キューティクルオイルをつけた後に、ハンドクリームだよ

毎日必ず持ち歩いて、手を洗うたびに塗るように心がけよう♡

ミータン

ハンドクリームも色々使ってきたけれど、【アトリックス ハンドクリーム しっとりタイプ】がお気に入り♡

マツキヨ等、色んなところで売っていて入手しやすいよ

<おすすめポイント>
・値段が安い
・保湿効果が高い
・パッケージがコンパクトで持ち運びに良い

香料付きのハンドクリームは男性に不評だったりするけれど、これは微香性で、ほぼ香りがないから、周りの人を匂いで不快にさせることがないよ

サンドラッグe-shop
¥261 (2024/12/02 12:17時点 | 楽天市場調べ)
ミータン

最近出会ったハンドクリームが良かったから、紹介するね

【プロ 業務用ハンドクリーム 】
ミータンは無香料の、緑のパッケージのを使っているよ
これは自宅で使う用にしいて、洗面に置いて、手を洗ったらすぐ塗れるようにしてるよ

かかとの角質ケア

ミータン

【 ビューティーフット 】は、ネイルサロンでプロが使っている商品だよ

日本製で、送料込みで1,000円以下って、ありがたい♡

ミータンはベージュを持ってるけど。他の色も可愛いな〜!

基本アイテム

足の指など細かい場所用

はさみ屋
¥1,029 (2025/03/07 14:45時点 | 楽天市場調べ)

2点セット

ミータン

【 ビューティーフット 】【ペディキュート 】は、使い方にコツがあるから、使う前に、この動画をみてね

【欲望全開手帳講座】販売中

LINE登録してね

ミータン

LINEで質問してね

ミータンがお返事します♡

【QRコード LINE ID】

目次