参考にしてね

ニックネームを決めて、Facebookアカウントを作り、【魅力覚醒講座】のfacebookグループに入った後に、やることをお伝えします
目次
最初にすること 【Facebookの自己紹介を書こう】



自己紹介を書くポイントは‥
アサギストだと分かるように書く
(例)アサギスト21期 魅力覚醒講座21期 21期 など
書き方は自由だけど、アサギストだと分かるように書くこと
その理由は 「アサギストとしか繋がりたくない!」って思っているアサギストは沢山いるので、相手に『この人本当にアサギストなのかな?』と、余計な不安を与えないように書いておこう
アサギスト専用(アカウント) って書くのもおすすめ
その理由は
全く関係のない人からの申請が来にくいように、抑止力として書いておくのがおすすめ
もし変な男性とか、偽物の芸能人にフォローされたらブロックしよう!!
【友達申請はメッセージしてね】 って書くのもおすすめ
その理由は
1度もメッセージしたことない人が友達になってもあんまり意味がないから、書いておくのがおすすめ
住んでる場所を書こう
その理由は
近くに住んでるアサギストが会おうよ♡って声かけてくれるからだよ
ミータンは新宿区って書いてるけど、もしそこまで明かしたくないなら、東京とか、関東って書こう♡
次にすること
【Facebookのアイコンと背景を整える】
自分のアイコンと、アイコンの背景(facebookカバー画像という)を登録する
Facebookのアバターを作る
顔出ししてないなら、顔写真の代わりに使えるよ
アバターのスタンプも使えるよ
Facebook投稿の『イイネ』ってどういう時に押すの?
イイネは、投稿をみたよっていう既読のサインって、あさぎさんも言ってるから、投稿やコメントを読んだら『イイネ』を押そう
内容に共感してなくても、深く考えず、押して大丈夫♡
既読のサインとしてイイネしておくと、後から『あ! 私、これすでに読んでるな』って自分でもわかるから、自分のためにもなるよ