ミータンが18歳から今までに1,234万以上課金して学んだこと、時系列で大公開!!

ミータン

ミータンが受講したものを
時系列で、大公開!

まずはオフラインから書くね

目次

芸術系の4年制大学卒
18〜22歳

入学金や材料代を
含めない授業料が
1年 約150万
4年で 約600万

両親の希望が
浪人留年せずに
4年制大学を卒業すること!

だから、それを叶えたよ✨

「どうせ大学行くなら、自分が関心ある学科!」と思って、大学の4年間、写真を勉強!

20歳の在学中に、カメラマンデビュー
写真の力は、この界隈でも役立っているよ

写真は10歳からずっとやってるから
大学での写真の勉強が
どれ程の意味があったか
正直不明だけど、
親が望んだ大卒資格を得たのは確か!

吹きガラス 18歳

値段忘れた

伝統工芸が子供の頃から好きで、
中学時代は、陶芸
高校時代は、金工(彫金、鍛金、溶接)、とんぼ玉を習ってた

18歳の時、未経験の吹きガラスを習った
いい経験だった

宣伝会議でコピーライターの勉強
19歳

値段忘れた

向いてなくて、
スキルアップしたと思えないが
糸井重里さんなど、大御所が講師で
知らない世界を覗けて、いい経験ではあった

このオンライン界隈に来てから、
コピー考えたりして、たまに褒められる!
だけど、この講座との因果関係はないと思う

社会人向けの
ヘアメイク学校を卒業
23歳ごろ

授業料 1年で100万強
卒業旅行はアメリカへ 
旅費は別だったはず

高校時代から
興味があったヘアメイクを学んだよ

これは、生きる上で
めっちゃ役に立ってる!
通って正解❣️

この界隈で、美活を仕事にしてるよ

ABCクッキング
料理教室 20代

母の意向で、しばらく通ってた
10万台とか?

アジア料理など
変わったメニューが多すぎて
そんなの私は家で作らないから
役に立ったかは、あやしい

今になって思うのは、
家事代行で、ハイレベルな人を呼んで
マンツーマンで必要なメニューだけ学んだほうがいい!

ウォーキング等
20代前半

ウォーキングやポージングを少し習ってた
約20万
やらないよりは、経験値アップ!

着付の勉強
25〜35歳

10年間、習ってたよ

着付けの看板2枚 
木製 30万
漆塗り 50万
計80万

着付師って、国家資格じゃないから
看板に公的な意味は全くないけど
そこで学びたいなら、払うしかない雰囲気だった

それ以外に授業料があるから
計算してなくて金額不明だけど
10年で、200万とか??

着物類を買ったり
修理したりに100万以上?

これは単なる買い物ではないよ
着物の場合、反物を買ったり
それを仕立てたり、染め替えたり
その全てが勉強!

合計300万?

ミータン

浴衣〜振袖まで着付できるようになった
20代後半で着付師になった

看板代は、ハッキリ言って高いけど
全体的にみたら、いい経験だった

ボイトレ

歌う時に声がうまく出せず
声量がないから少しだけ通った
効果はあったよ

回数少ないから、合計5万とか?

この先が、オンライン講座だよ
ミータン初のオンライン講座は?

オフラインの勉強代
18歳〜35歳で、1,000万以上

35〜39歳は、コロナ禍で
習い事どころではなかった💦

ここまでは
オフラインでしか、勉強したことなくて
オンライン講座は未知の世界だった!!

小田桐あさぎ主宰
【魅力覚醒講座19期】
39歳でオンライン講座デビュー 

19期で、アサギストになって
現役時は【魅力覚醒講座】のみをガチった!

現役生は、46万税込
その時、高いなって思ったけど
オフラインの授業料も大概高いから
今考えたら、そんなもん

ミータン

【魅力覚醒講座】超おすすめ❣️

小田桐あさぎ主宰 
卒業生限定【魅力覚醒サロン】

【魅力覚醒講座19期】 卒業後
【魅力覚醒サロン】に
ずっと入っているよ

サロン代は、毎月16,500円
12か月で198,000円

今で、1年半入ってるから約30万

【魅力覚醒講座20期】
OG受講&卒業

現役生は47万税込だけど

OGは、OG受講料の88,000円と
サロン代16,500円が
約6ヶ月かかるから
187,000円ぐらいだよ

ミータン

【魅力覚醒講座20期】
もちろんOG受講したよ♡

ユカティーブロンド主宰
【マジカルCanva講座】

【マジカルCanva講座】は
Canva初心者向けの講座

Canvaで、バナー等を作るよ
期間は2ヶ月

ミータンは、【マジCan】の1期を卒業
この講座は、もう募集していない幻の講座

5万円くらいだったよ

ミータン

【マジCan】で学んで
Canvaスキルアップ!

Canvaを仕事にしているよ

JOYちゃん主宰
【ストーリーズBoot Camp】

【ストーリーズBoot Camp】は
ストーリーズについて学ぶ講座 

期間は1週間だったよ

お値段忘れたけど、数万円かな?
お手頃だったよ

ミータン

ストーリーズの基礎が、理解できた

使ったことのない機能に挑戦できた♡

山本リカ主宰
【1DAY勉強会】

ミータン

リカちゃんに会って
話してみたいから参加したよ♡

新宿で開催された【1DAY勉強会】に参加!

リアル開催の勉強会って
「こういう感じでやるんだ〜」と参考になったよ

【魅力覚醒講座21期】
OG受講&卒業

ミータン

【魅力覚醒講座21期】
もちろんOG受講したよ♡

現役生は50万税込ぐらいだったかな?

OGは、OG受講料の88,000円と
サロン代16,500円が
約6ヶ月かかるから
187,000円ぐらいだよ

こころん主宰
【新 推しの参謀養成講座5期】卒業

オンラインビジネスの裏方養成講座
5期は、2025年 2〜4月
期間は3ヶ月

【マジCan】卒業生割引があって
15万くらいだったかな?

合宿は熱海へ

ミータン

推し参、初のリアル会が東京丸の内であったよ
ミータンは4次会まで参加!

その時の写真↓

ミータン

この手のポーズは、推し参のポーズだよ

けーりん主宰
【Bポジけーりん大学5期】卒業

期間は6ヶ月
5期は、2025年 3〜9月
56万税込だったはず

ミータンは、3/25に入学したよ
9/11が卒業式zoom

こころん主宰
【新 推しの参謀養成講座6期】
OG受講&卒業

オンラインビジネスの裏方養成講座
6期をOG受講
立候補して、グループリーダーを任されたよ

期間は3ヶ月間
2025年 7〜9月

OG受講でリーダー割引で6万円台

合宿は、長野県の茅野駅で降りて蓼科へ

けーりん主宰
【Bポジけーりん大学6期】OG受講中

ミータン

【Bポジけーりん大学6期】
OG受講中!

6期をOG受講中

ミータン立候補して
Bダーズ(リーダー)をしているよ

Bダーズ割引でOG受講は
6・7期合わせて5万ぐらい

ミータンの紹介で女子が2名
6期に入っていて
一緒に楽しく学んでいるよ!

けーりん主宰
【Bポジけーりん大学7期】OG受講します!

ミータン

【Bポジけーりん大学7期】
ミータンの仲間募集中!
一緒に【B大】で楽しく学ぼう!

もうすぐ始まる
【B大】7期もOG受講するよ

ミータン立候補して、7期も
Bダーズ(リーダー)決定!

Bダーズ割引でOG受講は
6・7期合わせて5万ぐらい

福田麻紀(福まき)さん&夫のてっちゃん主宰
【メルアカBiz5期】受講します!

ミータン

【メルアカBiz5期】
まだ入れるよ!

【メルアカBiz】で
メルマガについて学ぶよ

福田夫婦は
メルマガスタンド
「リザーブストック」の代理店
(世界に11社のみ)

5ヶ月間 
毎月2回zoom講義

入学式 11月14日
卒業式 3月27日

銀行振込一括価格
税込498,000円

福まきさんは
アサギスト神11に
殿堂入りしてる人

【魅力覚醒講座】3期合計で
115名紹介って凄すぎる!

これが叶ったのは‥
福まきさんが、
長年メルマガを続けていたから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【メルアカBiz】に入ると
リストが、もらえるから
メルマガの読者がいる状態で
メルマガ発信できる!

ミータンも
それに挑戦してみよう!
って思って入ったよ

ミータン

聞きたいことがあったら、LINEか、FacebookでDMしてね♡

ミータンは
オンライン講座でいくら使った?

講座代の合計が
233万7000円くらいかな?

それ以外に、
旅行代などは別で、かかってるよ

ミータン、オンライン講座で
人生めっちゃ変わったから
このぐらいの額で済んでるなら
全然ありやな❣️って計算して思ったよ

ミータンの課金額まとめ

18〜35歳 17年間
オフラインの課金1,000万

35〜39歳
コロナ禍で苦しんでて
習い事どころではなかった💦

39〜41歳 2年ちょい
オンラインの講座課金234万

合計1,234万以上

ミータン

【欲望全開手帳講座】や【B大】など、このブログに書いてることが気になっていたら、ミータンにLINEしてね

ミータンが、お話聞くよ〜♡

LINE登録してね

【QRコード LINE ID】

目次